神戸の都心からすぐ、豊かな自然と、悠久の歴史、すばらしい景色が楽しめる摩耶山のポータルサイトです。

Calendar

1
春来祭(はるきさい)
春来祭(はるきさい) @ 神戸市立森林植物園
2月 3 – 3月 24 終日
春来祭(はるきさい) @ 神戸市立森林植物園
春来祭(はるきさい) ひと足早く春を見つけに出かけませんか。案内スタッフによる散策会をはじめ、様々な催しをご用意して皆さまのお越しをお待ちしております。 ・開催期間:2024年 2月3日 (土)~3月24日(日) 水曜休園 ・開園時間:9:00~17:00(入園は16:30まで) ・場所:神戸市立森林植物園 ・入園料:大人300円・小人150円(駐車料:普通車500円) 各イベント詳細は決まり次第はこちらにアップされますのでご覧ください。
2
春まきば
春まきば @ 神戸市立六甲山牧場
3月 2 – 4月 7 終日
春まきば @ 神戸市立六甲山牧場
【春まきば】2024年3月2日(土)〜 4月7日(日) 春はかわいい子ヒツジが誕生します。さあ六甲山牧場へ♪ 土日祝イベントもりだくさん。 子ヒツジのお披露目は3月下旬を予定しています。 えさやり、ミルクやり体験は毎日開催しています。(火曜定休)
シープドックショー 1:00 AM
シープドックショー @ 神戸市立六甲山牧場
3月 2 @ 1:00 AM – 1:15 AM
シープドックショー @ 神戸市立六甲山牧場
シープドッグショー 牧羊犬が羊たちを追い込む、シープドッグショーを開催しています。 トレーナーとの息の合ったショーは必見です。 □開催時間 13:00~13:15 □開催日 土・日・祝 □開催場所 シープドッグショー:南エリア シープドッグショー会場 □写真撮影:南エリア イベント広場 ※雨天や足場不良時、特別イベント開催時など中止となる場合があります。 【春まきば】2024年3月2日(土)〜 4月7日(日) 春はかわいい子ヒツジが誕生します。さあ六甲山牧場へ♪ 子ヒツジのお披露目は3月下旬を予定しています。 えさやり、ミルクやり体験は毎日開催しています。(火曜定休)
子ヤギのお披露目 1:30 AM
子ヤギのお披露目 @ 神戸市立六甲山牧場
3月 2 @ 1:30 AM – 2:00 AM
子ヤギのお披露目会 去年の11月に生まれた子ヤギの双子のお披露目会を開催します! 去年の11月30日に生まれた子ヤギの双子「あられ」と「つき」。 生まれたときはとっても小さかった2匹もすくすく大きくなって、やっとお披露目できるようになりました。 クリーム色の女の子でお母さんの背なかに乗るのが大好きな「あられ」。黒色で鳴き声がかわいい男の子の「つき」。2匹ともまだまだお母さんが大好きな甘えんぼうの双子です。 □開催期間 2月3日、4日、17日、18日、3月2日、3日 □開始時間 13:30〜14:00 □場所 北エリアイベント広場 □その他 お披露目イベントは先着50名限定となっております。 100円でガチャガチャを回していただき中の景品に応じてふれあい内容が変化します。 ①子ヤギと握手券+ポストカード ②子ヤギと握手券+缶バッジ ③子ヤギの抱っこ券+ステッカー どれが出るかは運しだい!ぜひご参加ください。
3
シープドックショー 1:00 AM
シープドックショー @ 神戸市立六甲山牧場
3月 3 @ 1:00 AM – 1:15 AM
シープドックショー @ 神戸市立六甲山牧場
シープドッグショー 牧羊犬が羊たちを追い込む、シープドッグショーを開催しています。 トレーナーとの息の合ったショーは必見です。 □開催時間 13:00~13:15 □開催日 土・日・祝 □開催場所 シープドッグショー:南エリア シープドッグショー会場 □写真撮影:南エリア イベント広場 ※雨天や足場不良時、特別イベント開催時など中止となる場合があります。 【春まきば】2024年3月2日(土)〜 4月7日(日) 春はかわいい子ヒツジが誕生します。さあ六甲山牧場へ♪ 子ヒツジのお披露目は3月下旬を予定しています。 えさやり、ミルクやり体験は毎日開催しています。(火曜定休)
子ヤギのお披露目 1:30 AM
子ヤギのお披露目 @ 神戸市立六甲山牧場
3月 3 @ 1:30 AM – 2:00 AM
子ヤギのお披露目会 去年の11月に生まれた子ヤギの双子のお披露目会を開催します! 去年の11月30日に生まれた子ヤギの双子「あられ」と「つき」。 生まれたときはとっても小さかった2匹もすくすく大きくなって、やっとお披露目できるようになりました。 クリーム色の女の子でお母さんの背なかに乗るのが大好きな「あられ」。黒色で鳴き声がかわいい男の子の「つき」。2匹ともまだまだお母さんが大好きな甘えんぼうの双子です。 □開催期間 2月3日、4日、17日、18日、3月2日、3日 □開始時間 13:30〜14:00 □場所 北エリアイベント広場 □その他 お披露目イベントは先着50名限定となっております。 100円でガチャガチャを回していただき中の景品に応じてふれあい内容が変化します。 ①子ヤギと握手券+ポストカード ②子ヤギと握手券+缶バッジ ③子ヤギの抱っこ券+ステッカー どれが出るかは運しだい!ぜひご参加ください。
4
5
6
7
8
9
10
シープドックショー 1:00 AM
シープドックショー @ 神戸市立六甲山牧場
3月 10 @ 1:00 AM – 1:15 AM
シープドックショー @ 神戸市立六甲山牧場
シープドッグショー 牧羊犬が羊たちを追い込む、シープドッグショーを開催しています。 トレーナーとの息の合ったショーは必見です。 □開催時間 13:00~13:15 □開催日 土・日・祝 □開催場所 シープドッグショー:南エリア シープドッグショー会場 □写真撮影:南エリア イベント広場 ※雨天や足場不良時、特別イベント開催時など中止となる場合があります。 【春まきば】2024年3月2日(土)〜 4月7日(日) 春はかわいい子ヒツジが誕生します。さあ六甲山牧場へ♪ 子ヒツジのお披露目は3月下旬を予定しています。 えさやり、ミルクやり体験は毎日開催しています。(火曜定休)
早朝探鳥会・定例探鳥会 7:30 AM
早朝探鳥会・定例探鳥会 @ 神戸市立森林植物園
3月 10 @ 7:30 AM
早朝探鳥会・定例探鳥会 @ 神戸市立森林植物園
早朝探鳥会・定例探鳥会 森林植物園では、一年を通して様々な鳥たちと出会うことが出来ます。 日本野鳥の会ひょうごのスタッフと 一緒に鳥を探してみませんか。 ・日時:2024年 3月 10日(日)早朝探鳥会7:30~、定例探鳥会9:30~ ・場所:神戸市立森林植物園 TEL078-591-0253 ・参加費:300円(大学生以下無料) ・入園料:大人300円・小人150円(駐車料:普通車500円) ・定員:早朝探鳥会/60名 定例探鳥会/40名(要申込、お申し込みは1か月前から抽選。) ・講師:日本野鳥の会ひょうご くわしくはこちらをご覧ください。      
11
12
13
14
15
16
シープドックショー 1:00 AM
シープドックショー @ 神戸市立六甲山牧場
3月 16 @ 1:00 AM – 1:15 AM
シープドックショー @ 神戸市立六甲山牧場
シープドッグショー 牧羊犬が羊たちを追い込む、シープドッグショーを開催しています。 トレーナーとの息の合ったショーは必見です。 □開催時間 13:00~13:15 □開催日 土・日・祝 □開催場所 シープドッグショー:南エリア シープドッグショー会場 □写真撮影:南エリア イベント広場 ※雨天や足場不良時、特別イベント開催時など中止となる場合があります。 【春まきば】2024年3月2日(土)〜 4月7日(日) 春はかわいい子ヒツジが誕生します。さあ六甲山牧場へ♪ 子ヒツジのお披露目は3月下旬を予定しています。 えさやり、ミルクやり体験は毎日開催しています。(火曜定休)
春が来た!子どものための森林ガイドツアー 10:30 AM
春が来た!子どものための森林ガイドツアー @ 神戸市立森林植物園
3月 16 @ 10:30 AM – 3:00 PM
春が来た!子どものための森林ガイドツアー @ 神戸市立森林植物園
春が来た!子どものための森林ガイドツアー 春の季語ともなるハルコガネバナの別名をもつサンシュユ、森林植物園で春一番に咲くツツジ。春の芽生えを代表するフキノトウ、1万円札など紙幣の原料となるミツマタの花、動き始めたオタマジャクシやセトウチサンショウウオの卵などを見つけに。森の中に訪れた春を子供たちと感じ、子供たちにわかりやすくガイドして、森林の中をめぐります!! ・開催日:2024年 3月 16日(土)・3月 23日(土)・3月 30日(土) ・時間:①10:30~12:00 ②13:30~15:00 ・場所:神戸市立森林植物園 ・参加費:100円 ・入園料:大人300円・小人150円(駐車料:普通車500円) ・定員:各回20名(お申し込みは1か月前から抽選。) ・講師:森林植物園スタッフ くわしくはこちらへ  
自然観察講座 第12回「春に出会おう」~ 木々の芽吹き ~ 10:30 AM
自然観察講座 第12回「春に出会おう」~ 木々の芽吹き ~ @ 神戸市立森林植物園
3月 16 @ 10:30 AM – 12:30 PM
自然観察講座 第12回「春に出会おう」~ 木々の芽吹き ~ @ 神戸市立森林植物園
自然観察講座 第12回「春に出会おう」~ 木々の芽吹き ~ 目ざめたばかりの植物たち、いろいろな芽吹きを観察しながら散策します。 ・日時:2024年 3月 16日(日)10:30~12:30 ・場所:神戸市立森林植物園 ・参加費:300円 ・入園料:大人300円・小人150円(駐車料:普通車500円) ・定員:30名(要申込、お申し込みは1か月前から抽選。) ・講師:福本 市好(森林植物園職員) くわしくはこちらをご覧ください。
17
シープドックショー 1:00 AM
シープドックショー @ 神戸市立六甲山牧場
3月 17 @ 1:00 AM – 1:15 AM
シープドックショー @ 神戸市立六甲山牧場
シープドッグショー 牧羊犬が羊たちを追い込む、シープドッグショーを開催しています。 トレーナーとの息の合ったショーは必見です。 □開催時間 13:00~13:15 □開催日 土・日・祝 □開催場所 シープドッグショー:南エリア シープドッグショー会場 □写真撮影:南エリア イベント広場 ※雨天や足場不良時、特別イベント開催時など中止となる場合があります。 【春まきば】2024年3月2日(土)〜 4月7日(日) 春はかわいい子ヒツジが誕生します。さあ六甲山牧場へ♪ 子ヒツジのお披露目は3月下旬を予定しています。 えさやり、ミルクやり体験は毎日開催しています。(火曜定休)
カエルの学校「冬の池そうじ、春を待つ生き物をさがそう!!」 10:30 AM
カエルの学校「冬の池そうじ、春を待つ生き物をさがそう!!」 @ 神戸市立森林植物園
3月 17 @ 10:30 AM – 12:30 PM
カエルの学校「冬の池そうじ、春を待つ生き物をさがそう!!」 @ 神戸市立森林植物園
カエルの学校「冬の池そうじ、春を待つ生き物をさがそう!!」 みんなで春を待つ生き物を見つけて!観察して!触って!出会おう! 冬の間に枯葉が落ちた森林展示館前の池にも、春の日差しが差し込んできました。 この季節、園の管理作業として池そうじをしますが、池の中では新しい命が生まれています。 池の枯葉の中から、アカガエルやヒキガエルの卵などの生きものをさがそう!! ・日時:2024年 3月17日(日)10:30~12:30 ・場所:神戸市立森林植物園 078-591-0253 ・参加費:100円 ・入園料:大人300円・小人150円(駐車料:普通車500円) ・定員:親子あわせて30名(要申込、 お申し込みは1か月前から抽選。) ・講師:清水 薫(関西大学第一高等学校) ※くわしくはこちらへ
18
19
20
薬樹観察会 森の薬箱~早春編~ 10:30 AM
薬樹観察会 森の薬箱~早春編~ @ 神戸市立森林植物園
3月 20 @ 10:30 AM
薬樹観察会 森の薬箱~早春編~ @ 神戸市立森林植物園
薬樹観察会 森の薬箱~早春編~ 身のまわりのくらしに役立つ植物に詳しくなれる講座です。 植物のもつ力についてやさしくお話いただき、春の訪れを感じながらの薬樹観察ウォーキングに出かけましょう。 ・日時:2024年 3月 20日(水祝)①10:30 ~ ②13:30~ ・場所:神戸市立森林植物園 078-591-0253 ・参加費:300円 ・入園料:大人300円・小人150円(駐車料:普通車500円) ・定員:各回20名(要申込、お申し込みは1ヶ月前から抽選) ・講師:沖和行(元神戸薬科大学 薬用植物園) ※くわしくはこちらをご覧ください。
21
22
23
シープドックショー 1:00 AM
シープドックショー @ 神戸市立六甲山牧場
3月 23 @ 1:00 AM – 1:15 AM
シープドックショー @ 神戸市立六甲山牧場
シープドッグショー 牧羊犬が羊たちを追い込む、シープドッグショーを開催しています。 トレーナーとの息の合ったショーは必見です。 □開催時間 13:00~13:15 □開催日 土・日・祝 □開催場所 シープドッグショー:南エリア シープドッグショー会場 □写真撮影:南エリア イベント広場 ※雨天や足場不良時、特別イベント開催時など中止となる場合があります。 【春まきば】2024年3月2日(土)〜 4月7日(日) 春はかわいい子ヒツジが誕生します。さあ六甲山牧場へ♪ 子ヒツジのお披露目は3月下旬を予定しています。 えさやり、ミルクやり体験は毎日開催しています。(火曜定休)
春が来た!子どものための森林ガイドツアー 10:30 AM
春が来た!子どものための森林ガイドツアー @ 神戸市立森林植物園
3月 23 @ 10:30 AM – 3:00 PM
春が来た!子どものための森林ガイドツアー @ 神戸市立森林植物園
春が来た!子どものための森林ガイドツアー 春の季語ともなるハルコガネバナの別名をもつサンシュユ、森林植物園で春一番に咲くツツジ。春の芽生えを代表するフキノトウ、1万円札など紙幣の原料となるミツマタの花、動き始めたオタマジャクシやセトウチサンショウウオの卵などを見つけに。森の中に訪れた春を子供たちと感じ、子供たちにわかりやすくガイドして、森林の中をめぐります!! ・開催日:2024年 3月 16日(土)・3月 23日(土)・3月 30日(土) ・時間:①10:30~12:00 ②13:30~15:00 ・場所:神戸市立森林植物園 ・参加費:100円 ・入園料:大人300円・小人150円(駐車料:普通車500円) ・定員:各回20名(お申し込みは1か月前から抽選。) ・講師:森林植物園スタッフ くわしくはこちらへ  
24
シープドックショー 1:00 AM
シープドックショー @ 神戸市立六甲山牧場
3月 24 @ 1:00 AM – 1:15 AM
シープドックショー @ 神戸市立六甲山牧場
シープドッグショー 牧羊犬が羊たちを追い込む、シープドッグショーを開催しています。 トレーナーとの息の合ったショーは必見です。 □開催時間 13:00~13:15 □開催日 土・日・祝 □開催場所 シープドッグショー:南エリア シープドッグショー会場 □写真撮影:南エリア イベント広場 ※雨天や足場不良時、特別イベント開催時など中止となる場合があります。 【春まきば】2024年3月2日(土)〜 4月7日(日) 春はかわいい子ヒツジが誕生します。さあ六甲山牧場へ♪ 子ヒツジのお披露目は3月下旬を予定しています。 えさやり、ミルクやり体験は毎日開催しています。(火曜定休)
ウエルネスウォーキング「春の開花!!フラワーエッセンスを五感で楽しみましょう!」 10:30 AM
ウエルネスウォーキング「春の開花!!フラワーエッセンスを五感で楽しみましょう!」 @ 神戸市立森林植物園
3月 24 @ 10:30 AM – 12:30 PM
ウエルネスウォーキング「春の開花!!フラワーエッセンスを五感で楽しみましょう!」 @ 神戸市立森林植物園
ウエルネスウォーキング「 春の開花!!フラワーエッセンスを五感で楽しみましょう!」 ウエルネスウォーキングとは、ドイツのクアオルト(療養地・健康保養地)で治療としても実施されている気候療法や地形療法の手法を用いたウォーキングです。生活習慣病の予防や健康増進などに活用されています。森林植物園の森を、運動療法・ポールウォーク・クナイプ療法等の手法を取り入れながらゆっくり楽しく歩きます。ぜひご参加ください。 ・日時:2024年 3月 24日(日)10:30〜12:30 ・場所:神戸市立森林植物園 ・参加費:1,500円(ポールレンタルあり500円) ・入園料:大人300円・小人150円(駐車料:普通車500円) ・定員:20名(要申込・先着順) ・申し込みは六甲健康保養地研究会HPから ・ガイド:日本ウエルネスウォーキング協会認定インストラクター 詳細はこちらから
大人のガチンコ対決 蹄鉄投げ大会 2:30 PM
大人のガチンコ対決 蹄鉄投げ大会 @ 神戸市立六甲山牧場
3月 24 @ 2:30 PM
大人のガチンコ対決 蹄鉄投げ大会 @ 神戸市立六甲山牧場
大人のガチンコ対決 第6回 蹄鉄(ていてつ)投げ大会 目標のバケツめがけて、蹄鉄を投げ入れるだけ。その一投にすべてを賭けろ。 入賞者には豪華賞品をプレゼント。 ■開催日時 3月24日(日)14:30〜 ■場所 北エリア ホースリンク ■参加無料(別途入場料が必要です) 参加賞あり
25
26
27
28
森のさくら・ つつじ・しゃくなげ散策・ガイドツアー
森のさくら・ つつじ・しゃくなげ散策・ガイドツアー @ 神戸市立森林植物園
3月 28 – 5月 31 終日
森のさくら・ つつじ・しゃくなげ散策・ガイドツアー @ 神戸市立森林植物園
森のさくら・ つつじ・しゃくなげ散策 コバノミツバツツジなどが森の中で華やぎを見せ始め、4月に入るとヤマザクラ、ソメイヨシノなどさくらが開花し春爛漫となります。4月中旬からアズマシャクナゲ、ツクシシャクナゲなどのしゃくなげが谷間を埋め尽くします。 期間中の土日祝日には、案内スタッフによる森林ガイドツアーをはじめ、森林浴ヨガ、ネイチャーゲーム体験、植物について学べる講座、バードウォッチングなど季節感あふれるイベントをご用意して皆さまのお越しをお待ちしております。 ・日時:2024年 3月 28日(木)~5月 31日(金)水曜休園(5/1は開園します) ・開園時間:9時~17時(入園は16時30分まで) ・場所:神戸市立森林植物園 078-591-0253 ・入園料:大人300円・小人150円(駐車料:普通車500円) ■さくら・ つつじ・しゃくなげ森林ガイドツアー 見ごろとなったツツジやシャクナゲなどを案内スタッフによるガイド・解説を聞きながら新緑の中で散策してみませんか。期間中の土日祝日に開催。 ・日時:4月6日(土)~ 5月26日(日)の土日祝日のみ 詳しくはこちらをご覧ください。    
29
30
春が来た!子どものための森林ガイドツアー 10:30 AM
春が来た!子どものための森林ガイドツアー @ 神戸市立森林植物園
3月 30 @ 10:30 AM – 3:00 PM
春が来た!子どものための森林ガイドツアー @ 神戸市立森林植物園
春が来た!子どものための森林ガイドツアー 春の季語ともなるハルコガネバナの別名をもつサンシュユ、森林植物園で春一番に咲くツツジ。春の芽生えを代表するフキノトウ、1万円札など紙幣の原料となるミツマタの花、動き始めたオタマジャクシやセトウチサンショウウオの卵などを見つけに。森の中に訪れた春を子供たちと感じ、子供たちにわかりやすくガイドして、森林の中をめぐります!! ・開催日:2024年 3月 16日(土)・3月 23日(土)・3月 30日(土) ・時間:①10:30~12:00 ②13:30~15:00 ・場所:神戸市立森林植物園 ・参加費:100円 ・入園料:大人300円・小人150円(駐車料:普通車500円) ・定員:各回20名(お申し込みは1か月前から抽選。) ・講師:森林植物園スタッフ くわしくはこちらへ  
第1回QBB杯 シープレース 1:00 PM
第1回QBB杯 シープレース @ 神戸市立六甲山牧場
3月 30 @ 1:00 PM – 2:00 PM
第1回QBB杯 シープレース @ 神戸市立六甲山牧場
第1回Q•B•B杯 シープレース 全6頭のヒツジたちによる真剣勝負。1着、2着(羊単)を予想して当てよう! 的中者にはQ•B•Bスペシャルセットをプレゼント‼︎ 参加賞もあります。お子様もご参加いただけます。 □開催日 2024年 3月 30日(土)31日(日) □時 間 受付13:00/発走13:30 □場 所 シープドックショー 会場 □定 員 各日300名(先着) □参加無料 □協賛 六甲バター株式会社 ※雨天中止 【春まきば】2024年3月2日(土)〜 4月7日(日) 春はかわいい子ヒツジが誕生します。さあ六甲山牧場へ♪ 子ヒツジのお披露目は3月下旬を予定しています。 えさやり、ミルクやり体験は毎日開催しています。(火曜定休)
31
第1回QBB杯 シープレース 1:00 PM
第1回QBB杯 シープレース @ 神戸市立六甲山牧場
3月 31 @ 1:00 PM – 2:00 PM
第1回QBB杯 シープレース @ 神戸市立六甲山牧場
第1回Q•B•B杯 シープレース 全6頭のヒツジたちによる真剣勝負。1着、2着(羊単)を予想して当てよう! 的中者にはQ•B•Bスペシャルセットをプレゼント‼︎ 参加賞もあります。お子様もご参加いただけます。 □開催日 2024年 3月 30日(土)31日(日) □時 間 受付13:00/発走13:30 □場 所 シープドックショー 会場 □定 員 各日300名(先着) □参加無料 □協賛 六甲バター株式会社 ※雨天中止 【春まきば】2024年3月2日(土)〜 4月7日(日) 春はかわいい子ヒツジが誕生します。さあ六甲山牧場へ♪ 子ヒツジのお披露目は3月下旬を予定しています。 えさやり、ミルクやり体験は毎日開催しています。(火曜定休)